コミュニティサイト
このページでは、出会いに特化したサイトをご紹介しております。無料のものから有料のものまで、多数紹介しております。「記事の全文を読む」というボタンをクリックしますと、そのサイトを紹介している個別記事を読むことができます。
YYC
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | ポイント課金制 1pt=1.05円 |
| 運営会社 | LINE株式会社 株式会社ライブドア |
| 登録人数 | 男性1,216,164人 女性280,696人 |
| 登録者男女比率 | 男性81.2% 女性18.8% |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★★★★☆ |
※ 2013年5月現在のデータを元に作成しております。ライブドアが運営する真面目な出会い系サイト「YYC」のご紹介です。
運営11周年、累計登録メンバー数500万人を数える、由緒正しき出会い系サイトと言えます。長年の経験を元に、ユーザーが使いやすい、出会いやすいシステムを構築してあります。![]()
Yahoo! パートナー
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | 1,580円/月〜 |
| フリーメールでの登録 | ○ |
| 登録者数 | 200万人以上 |
| 誕生カップル数 | 20万カップル |
| 運営会社 | ヤフー株式会社 |
| 運営会社代表取締役 | 宮坂 学 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★★★☆☆ |
あのYahoo!が運営するコミュニティサイト、Yahoo! パートナーのご紹介です。
さすがのYahoo!だけあって、カナリの数の登録者数です。詳細な会員数は公開していませんが、ちょっと検索しただけで10,000件以上ヒットします。![]()
出会いネット
| 初期会員登録料 | 男性:会費制 女性:無料 |
|---|---|
| 会費(男性のみ) | 30日間コース3,150円 90日間コース8,400円 180日間コース12,600円 |
| フリーメールでの登録 | ○ |
| 男女比率 | 男性:42%、女性:58% |
| 年間利用者数 | 450,000人 |
| 運営開始 | 2001年12月 |
| 運営会社 | 株式会社アイビークリエイト |
| 運営会社代表取締役 | 小山康隆 |
| インターネット異性紹介事業登録番号 | 30090154004 |
| 電気通信事業登録番号 | A-15-5688 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★★★☆☆ |
18歳以上の独身に的を絞ったコミュニティサイト、出会いネットのご紹介です。
出会いネットの歴史は古く、2001年のサービス開始です。カップリングパーティーの開催や、条件絞り込み検索など、ユーザーにとってありがたいサービスが豊富です。![]()
ハッピーメール
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 使用料 | 1pt約10円のポイント課金制 (女性無料) |
| 運営会社 | 株式会社 アイベック |
| 運営会社代表取締役 | 板井明生 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★★☆☆☆ |
ハッピーメールは、会員同士で画像やテキスト、音声のやり取りができるコミュニティサイトです。
広告や宣伝に力を入れている会社が運営しており、今後ますます会員数の増加が見込まれ、出会いのチャンスも膨らみそうです。![]()
イククル(イクヨクルヨ)
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | 女性無料 男性は事前ポイント購入制 1pt約4.1円〜 |
| フリーメールでの登録 | × |
| 登録者数 | 600万人 |
| 男女比率(推定) | 男性:75%、女性:25% |
| 運営開始 | 2000年 |
| 運営会社 | プロスゲイト株式会社 |
| 運営会社代表取締役 | 佐藤靖久 |
| インターネット異性紹介事業登録番号 | 63080004000 |
| 電気通信事業登録番号 | E-15-2133 |
| 商標登録 | 第4802044号 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★★☆☆☆ |
登録者、運営期間共に他を圧倒しているコミュニティサイト、「イククル(イクヨクルヨ)」のご紹介です。
累計登録者数は600万人を超え、運営期間は13年を超えています。老舗のコミュニティサイトなので、安心感が持てますね。![]()
ラブサーチ
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | 男性1ヵ月2,000円〜 女性無料 |
| フリーメールでの登録 | ○ |
| 累計登録者数 | 135万人 |
| 男女比率 | 男性:33%、女性:67% |
| 運営開始 | 2001年 |
| 運営会社 | 株式会社オープンサイト |
| 運営会社代表取締役 | 滝川恵美 |
| インターネット異性紹介事業登録番号 | 30080002001 |
| 電気通信事業登録番号 | A-16-8055 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★★☆☆☆☆ |
2001年にサービスを開始した、ラブサーチのご紹介です。
サイトの効率的な利用方法や、成功者のエピソードなどが詳細に記述されており、安心感があります。定額制でじっくり相手を探したいという方にぴったりのコミュニティサイトです。![]()
レディースルーム
| 初期会員登録料 | 男性2,100円(無料キャンペーン有り) 女性無料 |
|---|---|
| 利用料金 | 男性月額2,625円 女性無料 |
| フリーメールでの登録 | ○ |
| 男女比率 | 男性:26%、女性:74% |
| 運営会社 | ソフトライト |
| 運営会社代表取締役 | 西川健 |
| インターネット異性紹介事業登録番号 | 54090003002 |
| 電気通信事業登録番号 | C-17-1351 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
2010年にサービスを開始したコミュニティサイト、レディースルームのご紹介です。
まだ新しいサイトですが、そのサービスやクチコミ、広告宣伝などで順調に会員を増やしています。また、女性は完全無料なため、会員の女性比率が高いのも特徴です。![]()
モバコイ
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社レインボー |
| 運営会社代表取締役 | ミヤサキ ゲン |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
元祖・出会い系サイトと銘打たれているモバコイ。
その仕組みはシンプルで分かりやすいものとなっております。たくさんのコミュニティの中から、自分の好みの相手を探し出せるようなシステムを構築してあります。
![]()
太郎と花子
| 会員数累計 | 15,000人以上 |
|---|---|
| 女性比率 | 81% |
| 会員登録料 | 2,625円 |
| 月会費 | 1,050円 |
| 運営会社 | イートライジャパン株式会社 |
| コンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
太郎と花子は、「倶楽部」と呼ばれるたくさんのコミュニティが存在し、価値観や好みの近い異性と出会うための恰好の場を提供しております。
新感覚コミュニティサイトとして人気を博しており、会員数は創立(2000年4月)から延べ15,000人を超えるほどの人気となっております。![]()
ピュアアイ
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | パーティーごとに異なる |
| フリーメールでの登録 | × |
| 累計会員数 | 200万人 |
| 運営会社 | 株式会社エーディーアンドディー |
| 設立年月日 | 2002年(平成14年)7月12日 |
| 運営会社代表取締役 | 鈴木 一文 |
| インターネット異性紹介事業登録番号 | 30090118007 |
| 電気通信事業登録番号 | A-15-5933 |
| ピュアアイ運営開始 | 2000年11月 |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
ピュアアイは、会員同士でメールの送受信ができるだけでなくカップリングパーティーの企画・運営も手がけております。
恋活(コイカツ)部
| 初期会員登録料 | 男女とも無料 |
|---|---|
| 利用料金 | 無料 |
| フリーメールでの登録 | ○ |
| 登録者数 | 不明 |
| 男女比率 | 男性:0%、女性:0% |
| 運営開始 | 2009年 |
| 運営会社 | 株式会社レインボー |
| 運営会社代表取締役 | ミヤサキゲン |
| メインコンテンツ |
|
| オススメ度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
オススメ度ゼロのコミュニティサイト。登録すると、自動的に系列サイトに登録され、メールが届くようになります。
どこでも良いから色々なサイトに一気に登録したい!という方はどうぞ。![]()
出会いがない人が出会うには
考え方を変えるだけで、いろいろな人と出会えることを説明している。この記事は、サイトの紹介の記事ではなく、方法論を紹介したものとなっております。![]()
各サイトの評価について
このページでご紹介している評価につきましては、あくまでも管理人の個人的な意見です。
そのサイトの内容やクチコミ・評判、会員数、必要となる金額などを総合的に勘案して、極力客観的に評価しましたが、私見であることには変わりません。
従いまして、当サイト及び管理人は、上記紹介サイトやそのサービス内容に関しまして、なんらの保証もできかねますので、予めご了承ください。

